広告 クレジットカード

新社会人が作るべきクレジットカード!クレカは信用の証

松本勝

クレカライター。クレジットカード専門メディアで作成した記事は1,000記事超。徹底したリサーチで忖度抜きに一番お得なクレジットカードを紹介します。

この春から新社会人になる方の中には、初めてのクレジットカードを作ろうと考えている方も多いでしょう。

しかし、初めて作るクレジットカード。何を基準に選べばよいのか悩んでしまいますよね。

自分に合ったカード選びも、社会人に必要なビジネススキルの1つと言えます。

この記事では、新社会人が作るべきおすすめのクレジットカードと、選び方のポイントを解説します。

新社会人が作るべき優秀クレジットカード3選

大人にとって、クレジットカードは単なる決済方法ではなく、信用の証明でもあります。

ステータスが高いと言われる銀行系カードの利用実績を新社会人のうちから積んでおけば、将来的にゴールド・プラチナカードの発行にも繋がる「クレジットヒストリー(クレヒス)」を積むことができます。

また、電車通勤を予定している方の場合は、定期券がお得に買えるカードもおすすめです。

ここでは、当サイトがおすすめする、新社会人が作るべき優秀クレジットカード3選を紹介します。

三井住友カード(NL)

年会費無料
家族会員無料
ETCカード年間1回以上の利用で無料
国際ブランドVisa、Mastercard
還元率0.5%
旅行保険最高2,000万円

とくにこだわりがなければ、迷わず三井住友カード(NL)を作っておけばOKです。

三井住友カード(NL)は、三井住友銀行グループの三井住友カードが発行する銀行系カード。日本国内でのVisa、Mastercardのプロパーカードともいえる三井住友カードは、ビジネスパーソンが持つカードとしての信頼度も十分です。

なにより、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%還元という、驚異的なポイント還元率がまだまだ給料も多くない新社会人の財布には嬉しいですよね。

最短10秒での即時発行に対応している点もZ世代のスピード感にマッチします。

JCBカードW

年会費無料
家族会員無料
ETCカード無料
国際ブランドJCB
還元率1.0%
旅行保険最高2,000万円

コンビニや飲食店以外の普段づかいでもお得にポイントを貯めたい方にはJCBカードWがおすすめです。

JCBカードWは、日本国内のクレジットカード会社で唯一、世界規格の国際ブランドを持つJCBのプロパーカード。クレジットヒストリーを積むことで、ブラックカードの取得まで目指せるステータスの高いブランドです。

利用先を問わず、いつでも1.0%還元でポイントを貯められますので、メインカードとしても選びやすいカードとなっています。

また、Amazonでの利用分は2.0%還元となりますので、ネット通販がお好きな方にもおすすめできます。

ビックカメラSuicaカード

年会費・初年度:無料・2年目以降:年1回の利用で無料
家族会員発行なし
ETCカード524円(税込)
国際ブランドJCB、Visa
還元率1.0%
旅行保険海外旅行保険:最高500万円

電車通勤を予定している方、または、新生活のための家電製品をこれから購入しようと考えている方にはビックカメラsuicaカードがおすすめです。

カードでモバイルsuica定期券を購入すれば定期代の5%分のポイントが貯まりますので、定期代の節約に繋がります。また、定期券を利用しない場合も、suicaのチャージ分が1.5%還元される特典があります。

また、ビックカメラでのお買い物では最大11.5%分のポイントが貯まります。たとえば、5万円の冷蔵庫を購入した場合、5,750円相当のポイントが還元されますので、ポイントで小型の家電を買い足すことができますね!

新社会人になったらカードを作るべき理由

一般的に、新社会人になると学生の頃と大きく変わるライフスタイルがその理由です。

  • お金の管理が必要となる
  • カード払いならポイントが貯まる
  • 新社会人は審査に有利と言われている

お金の管理が必要となる

利用履歴や明細の残るクレジットカードは、新社会人のお金の管理に最適です。

就職を期に一人暮らしを始める方はもちろん、実家暮らしの方でも、これまで親に任せていた様々な支払いを自分でするという方は多いのではないでしょうか?

家計簿を付ける習慣が無い方の場合、現金払いで支払いすると、何にいくら使ったかが分からなくなってしまい、いつの間にかお金がなくなってしまうというケースがあります。

カード払いでは、利用した店舗や金額・日時が明細に記録されますので、無駄遣いを可視化し節約にも繋がります。

カード払いならポイントが貯まる

就職して給料をもらえば、学生の頃よりも使う金額も大きくなるのが自然です。

仕事に必要なパソコンやスーツ、毎日のランチ代等、社会人になって増えた出費をカード払いすることポイントを貯められます。

ポイント払いでお買い物をしたり支払いのキャッシュバックに交換したり、ポイントにより利用金額に対する還元を受けられる点はカード払いのメリットです。

新社会人は審査に有利と言われている

クレジットカードの審査では、申込者の信用情報が重視される傾向があります。

信用情報とは、クレジットカードやローンの申込み、利用、支払いの履歴情報です。審査の際には、信用情報機関に記録された信用情報が参照され、審査の可否が判断されます。

新社会人の初めてカードを作る方の場合、信用情報にネガティブな記録が残っているケースが少ないため、審査に有利と言われています。

新社会人がクレジットカードを選ぶ際のポイント

自分に合ったクレジットカードを選べるかどうかも、ビジネスマンに必要なスキルの1つであると言えます。

ここでは、カード選びで恥をかかないために、選び方のポイントを解説します。

年会費

ランニングコストとなる年会費は無料のものを選ぶのに越したことはありません。

ただし、求める機能や付帯サービスによっては、年会費がかかっても元が取れる優秀なカードも存在します。

年会費無料だけにこだわり過ぎるのではなく、まずは、自分に合った機能やスペックでカードを選ぶことを心がけるようにしましょう。

ポイント還元率

ポイント還元率の高いカードを選べば、同じ金額を使っても還元されるポイント数は多くなります。

ただし、貯まるポイントやポイントの使い道にも注目しておかなければ、せっかくポイントを貯めても使い道が少なくて困ってしまう落とし穴もあります。

楽天ポイントをはじめとした、使い勝手のよい共通ポイントを貯められるカードを選ぶのがおすすめです。

お得に利用できるシーン

クレジットカードごとにお得に利用できるシーンが異なりますので、用途や利用する店舗ごとにカードを使い分けるのも重要です。

  • メインとして利用するカード
  • 良く利用する店舗でお得なカード
  • ネット通販でお得なカード
  • たまにしか利用しないけど高額を使う店舗でお得なカード
  • 海外旅行用のカード

ライフスタイルにもよりますが、3枚~5枚のカードを使い分ければメリットを感じやすいでしょう。

新社会人はクレジットカード利用がお得!将来に繋がるクリーンな利用を心がけよう

学生時代と比べて出費も増えやすい新社会人には、クレジットカードを持つことで大きなメリットがあります。

若いうちから良好なクレジットヒストリーを積むことで、将来的にゴールド・プラチナカードが欲しくなった場合の審査に有利になります。

半面、若いうちのカード利用でクレヒスに傷を付けてしまうと、カードを作りにくくなってしまうことにも繋がりかねませんので、将来に繋がるクリーンな利用を心がけるようにしましょう。

  • この記事を書いた人

松本勝

クレカライター。クレジットカード専門メディアで作成した記事は1,000記事超。徹底したリサーチで忖度抜きに一番お得なクレジットカードを紹介します。

-クレジットカード
-, , ,